ルイヴィトンで有名なLVMHが、アメリカのティファニーを買収すると発表したのが2019年のことでした。フレッドやブルガリといったジュエラーを傘下におさめており、ルイヴィトンからもジュエリーラインは発表されていました。 そ続きを読む “ルイヴィトンのジュエリー戦略”
タグアーカイブ:Diamond
100万円について考える
100万円と聞いて、何を思われますか。 1950年、国立大学の学費は、3万円余りでした。2020年、同学費は36万円を超えています。12倍です。 所得が12倍になっただろうか、と考えると、もちろん12倍になどなってはいま続きを読む “100万円について考える”
ダイヤモンドのシェイプ
オークションの話しが出たので、資産性について少しだけ続きを。 ダイヤモンド、と聞いて思い浮かべる形は、ラウンドブリリアントカットではないでしょうか。 このラウンドブリリアントカット、実はダイヤモンドのカットの歴史の中では続きを読む “ダイヤモンドのシェイプ”
GIAとはいったいナニモノか
宝石に関するあれこれで、必ず登場する GIA というワード。「有名な鑑定機関でしょ」では、50点です。 GIAは、宝石や宝飾品の知識、基準、教育における主要な情報源であり、公共の利益を目的とした非営利の研究機関です、と公続きを読む “GIAとはいったいナニモノか”
アーガイルピンクとは
アーガイルと聞いて、ほぅっと息をつかれた方はいらっしゃるでしょうか。 アーガイルは、オーストラリアにある鉱山です。しかも、ピンクダイヤが多く採掘される鉱山で、世界のピンクダイヤの9割はアーガイル産です。 アーガイルが9割続きを読む “アーガイルピンクとは”
ダイヤモンドの新鑑定基準制定なるか
こんな時間ですが、臨時更新しております。遺骨ダイヤモンドを取り上げたところにタイムリーなニュースが飛び込んできました。 GIA独り勝ち状態のダイヤモンドグレーディングの世界に風穴が開くかもしれません。 Diamond G続きを読む “ダイヤモンドの新鑑定基準制定なるか”
ダイヤモンドは世界一固い?
ダイヤモンドは世界一固い!とはよく聞く話しです。時折、ダイヤモンドは固いから大丈夫 とガツガツぶつけてみせる方もいらっしゃいます。 たしかに、ダイヤモンドは、モース硬度で10という数字を誇る鉱物です。そのため、長い間なに続きを読む “ダイヤモンドは世界一固い?”
夏の追い込み勉強
おはようございます。8月も末日となりました。お子さんの夏休みの宿題がラストスパートの親御さん、御自身の宿題でてんやわんやの学生さん、お仕事が締め日の方もいらっしゃることでしょう。生きてるって大変!常に課題、勉強です。 私続きを読む “夏の追い込み勉強”