鑑定書と鑑別書 ②

続いては、鑑別書です。 端的に言うと「これはなんであるか」を明記したペーパーです。天然ダイヤモンドなのか、人工ダイヤモンドなのか、パールなのか、ルビーなのか、エメラルドなのか。 鑑定書はダイヤモンドのみに発行され、しかも続きを読む “鑑定書と鑑別書 ②”

鑑定書と鑑別書

既に書いたような気もしますが、大事なことなので重複しても良いでしょう。 鑑定書と鑑別書、違うレポートだということは御存知でしょうか。 今日は、鑑定書について深堀します。 鑑定書とは・・・ダイヤモンドのみに発行される文書で続きを読む “鑑定書と鑑別書”

鑑別書詐欺

鑑別書詐欺が横行している、と業界で広まっています。 ネットフリマで鑑別書付きの「サファイヤ」として販売されていたものが、「ガラス」だったという被害報告も上がっています。 質店に持ち込まれたその「偽サファイヤ」には、実在し続きを読む “鑑別書詐欺”

GIAとはいったいナニモノか

宝石に関するあれこれで、必ず登場する GIA というワード。「有名な鑑定機関でしょ」では、50点です。 GIAは、宝石や宝飾品の知識、基準、教育における主要な情報源であり、公共の利益を目的とした非営利の研究機関です、と公続きを読む “GIAとはいったいナニモノか”

遺骨ダイヤについて

9月22日(火)は、秋のお彼岸でした。お墓参りに行かれた方、心の中で御供養された方、様々だったのではないでしょうか。 遺骨ダイヤ、という言葉を聞いたことがある方はいらっしゃいますか。遺骨を加工し、ダイヤモンドを生成する 続きを読む “遺骨ダイヤについて”

8月の誕生石 スピネルのお話し②

さて、スピネルのお話しの続きです。ルビーほど産出量が多くないため、取り扱っている宝石店も多くはありません。それだけにツウなジュエリーであるとも言えますね! そんなに珍しいスピネルなら、見つけ次第買っちゃおう!と思われる方続きを読む “8月の誕生石 スピネルのお話し②”