ウクライナ紛争とダイヤモンド

ウクライナ紛争が本格的になって、1ヶ月が経ちました。ウクライナに早く日常が戻ることを祈らずにはいられません。 コロナによる世界的な閉鎖状態で国際輸送機能が低下していたところに、この紛争は追い打ちをかけています。燃料や食品続きを読む “ウクライナ紛争とダイヤモンド”

東京ミネラルショー雑感

12月14日に幕を閉じた東京ミネラルショーの雑感です。プライバシー保護や撮影NGの出展者が多かったため、今回は画像が少ない点を御了承ください。 かなりの混雑でした。初日の開場時間ぴったりに到着し、電子チケットありの列を見続きを読む “東京ミネラルショー雑感”

真珠の首飾り事件

宝石への投資、と聞くと、サっと無表情になる方がほとんどです。 宝石詐欺事件はセンセーショナルに取り上げられるため、記録や記憶に残ることも多いのでしょう。マリーアントワネットの真珠の首飾り事件や、ココ山岡、フリマ通販詐欺ま続きを読む “真珠の首飾り事件”

ルイヴィトンのジュエリー戦略

ルイヴィトンで有名なLVMHが、アメリカのティファニーを買収すると発表したのが2019年のことでした。フレッドやブルガリといったジュエラーを傘下におさめており、ルイヴィトンからもジュエリーラインは発表されていました。 そ続きを読む “ルイヴィトンのジュエリー戦略”

お父様のダイヤモンド

お嬢様が、初孫に会いにいらしたお母様から「生前贈与よ」と手渡されたのは、かつてお父様がお母様へ贈ったダイヤモンドリングでした。 指輪を引き継がれたお嬢様は、当初、この指輪のキズ取りを御希望で私どもへ御連絡くださいました。続きを読む “お父様のダイヤモンド”

ダイヤモンドのグラス・チェーン

オーダーでなければ存在しないもの、それがカスタムオーダーの真骨頂です。 数年前の「手元にバラバラと余っているダイヤをなんとかしたい!」という御相談から始まりました。当時、初リフォームにお持ちいただいたダイヤは、カットもサ続きを読む “ダイヤモンドのグラス・チェーン”

パンプキン・ダイヤモンドとは

日本にすっかり根付いたハロウィン。 ハロウィンと言えば巷に溢れるカボチャ デザインのお菓子たち。 ジュエリー好きなら、お菓子よりもダイヤモンドですね。パンプキン・ダイヤモンド、は御存知でしょうか。 2002年、非白人女優続きを読む “パンプキン・ダイヤモンドとは”

100万円について考える

100万円と聞いて、何を思われますか。 1950年、国立大学の学費は、3万円余りでした。2020年、同学費は36万円を超えています。12倍です。 所得が12倍になっただろうか、と考えると、もちろん12倍になどなってはいま続きを読む “100万円について考える”

ダイヤモンドのシェイプ

オークションの話しが出たので、資産性について少しだけ続きを。 ダイヤモンド、と聞いて思い浮かべる形は、ラウンドブリリアントカットではないでしょうか。 このラウンドブリリアントカット、実はダイヤモンドのカットの歴史の中では続きを読む “ダイヤモンドのシェイプ”