日本の国力が弱くなっているのは10年以上前からはじまっていましたが、もう打つ手がないのではないかと感じています。 2002年以来20年ぶりに、1USドルが135円という円安相場となっています。これまで日本円は、「いざとい続きを読む “世界の中の日本の価値”
カテゴリーアーカイブ: 未分類
ウクライナ紛争とダイヤモンド
ウクライナ紛争が本格的になって、1ヶ月が経ちました。ウクライナに早く日常が戻ることを祈らずにはいられません。 コロナによる世界的な閉鎖状態で国際輸送機能が低下していたところに、この紛争は追い打ちをかけています。燃料や食品続きを読む “ウクライナ紛争とダイヤモンド”
2022年 寅年
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 寅年ですね。宝石的には、タイガー アイ でしょうか。タイガーアイは、金運や仕事運、決断力と行動力を高め、願望の達成をサポートしてくれる石として人気があり続きを読む “2022年 寅年”
びっくりアフターサービス
前回予告しました「中の人が見た、びっくりアフターサービス」です。ジュエリーは「どこで買うか」が大切であると理解していただけるでしょう。 しっかりしたブランドやメーカーであれば、技術範囲を超えた修理依頼には責任を持って「N続きを読む “びっくりアフターサービス”
プラマイゼロなのか問題
コロナ前までの数年、ピンクダイヤがオークション市場を熱狂させていたことはまだ記憶に新しいですね。毎月のように高値更新、短い期間で転売される石も多かったのが事実です。 もし3年前に買った宝石が、3年後の今日に3年前に買った続きを読む “プラマイゼロなのか問題”
ダイヤモンドのシェイプ
オークションの話しが出たので、資産性について少しだけ続きを。 ダイヤモンド、と聞いて思い浮かべる形は、ラウンドブリリアントカットではないでしょうか。 このラウンドブリリアントカット、実はダイヤモンドのカットの歴史の中では続きを読む “ダイヤモンドのシェイプ”
惜しまれつつも廃番に
ピンクダイヤの鉱山が閉山する、というお話しを月曜日に御紹介しました。そして、先週 ブランド価格は法外なのか で「手に入りにくくなった宝石も、その看板という信用があるためにギリギリまで仕入れることが出来るのです」とお伝えし続きを読む “惜しまれつつも廃番に”
パールとジェット
日本人女性が持っている確率が一番高い宝石は、パールかも・・・と先日投稿しました。 それは、冠婚葬祭で使うからという 大義名分がつきやすいからです。嫁入り道具にされる方も多いでしょう。 それほどまでに、パールは日本文化に浸続きを読む “パールとジェット”